自動車学校を卒業して10年以上経ちますが、どのくらいで運転できるようになりますか?
免許取得後の運転経験が全く無い、ペーパードライバー暦が10年くらいの方で、平均4日間前後で運転できるようになっています。
ただし、どんな習い事もそうですが 習得具合には必ず個人差があります。実際に、
◆ペーパードライバー暦20年でも、3日で運転できるようになる方
◆ペーパードライバー暦3年でも、8日間の教習をされた方がいらっしゃいました。
加えて、以下の項目によっても必要な時間数に差が出てきます。
①運転したい道路の状況(狭い道・交通量が多い等)
②運転する車の大きさや形状
③自宅車庫の難易度
などなど様々な要因が絡んできます。
「必ず○回で運転できるようになる」と、言いたいところですが
・・・
・・・
・・・
いい加減なことは、言えません!!
よって、多少悪い状況も想定した上で、ご検討いただくのが方が良いですね。 もちろんお受けする以上は一生懸命やらせていただきますので、その点はご安心くだい。
最後に一言だけ!
運転が本当に難しいものであるなら、これだけたくさんの方が運転できるハズがありません。
田舎へ行けば、おじいちゃん・おばあちゃんも運転しているのです。
- 諦めなければ、運転はできるようになります!
そして・・・
- ”運転できるまで” 私たちと一緒に頑張りましょう!
教習所の時にとても怖い思いをして、心配なのですが?
個性豊かな優しいスタッフが担当させていただきます!
- どうしたら、気持ちを楽に練習してもらえるか?
- どう説明をしたら皆さんが解り易いか?
女性ペーパードライバーを専門に指導してきた、当社だからのノウハウがあります。
例えば・・・
教習所で免許を取る時、理解できなくてもつい質問ができなくてそのまま終わってしまった経験ありますよね?
当校では、教習中に
「進み具合は早くないか?」
「理解できない所はなかったか?」
など折をみて聞きますので、よく理解できない個所は
”遠慮なく”
”何度でも”
聞いてください。
”何度でも”
”繰返し”
”丁寧に”
ご説明させて頂きます。
スクール選びで大切なことは、
「聞きたいことを、何度でも遠慮なく質問できる環境」
運転になると、頭が真っ白になってしまう女性ドライバーは本当に多いです。
だからこそ、緊張せず・気持ちを楽に教習できる環境がとっても大切だと考えています。
震えるほどの緊張から開始した皆さんが、運転練習が進むにつれて
- 「また運転がしたい」
- 「次の教習が楽しみです!」
- 「わたしにも、運転できそうです!」
と言ってくれるようになります。コレってスゴイことだと思っています。そして、心から嬉しく思えます!
アナタも、”笑顔でペーパードライバーを卒業” しませんか!
本当にマイカーに補助ブレーキを付けて教習できるのですか?
はい、マイカーに簡易補助ブレーキを付けて練習できます。
(1~2分で、装着・脱着が可能)
取り付け可能なお車は、「右ハンドルのAT車のみ」となります。自家用車を改造するものではありませんのでご安心下さい。 一般のペーパードライバー 教習所では補助ブレーキの無いマイカーで教習をすることになります。教習中、急な飛出し等の危険な状況で助手席からの危険回避には限界があります。お客様に安全に教習を受けて頂くために考えて作った補助ブレーキがありますので、久しぶりの運転でも安心して練習していただけるペーパードライバースクールです。
子供の送り迎えや買い物の行き帰りだけ確実に運転できるようになりたいのですが?
例えば、お子様の通う幼稚園までの行き帰りを徹底して教習することも可能です。行きたい所は遠慮せずに仰ってください!目的地までの危険個所と、その対応策 ・ 日頃注意したいポイント等、実用的で実践的なアドバイスが可能です。
教習を受ければ、運転の恐怖心は無くなりますか?
「恐怖心を減らすことは可能」 です。
が、完全に消すことは難しいです。。。
しかし、講習を通じて「運転が怖い・・・」という漫然とした不安は解消されると思います!
どんなところに恐怖心を感じるのか?
・スピード、速度?
・運転中の、状況判断?
・車の大きさが分からない、車両感覚?
まずは、自覚している個所を一緒に改善しましょう!
そして、大切なことがあります。
それは、「恐怖心を無くしてはダメ」ということ。
なぜなら、注意力が散漫になり事故を引き起こしやすくなるタメです。よって
恐怖心は、無くすことを考えるのではなく、上手に付き合うことが大切な事です。
受講するには、どこまで行けばいいのですか?
①最初から路上練習の場合
お客様ご希望の場所(自宅や職場など)へ出張いたします。到着しましたら担当のスタッフからお電話を差し上げますので、お約束の日にご希望の場所でお待ちください。
②自動車教習所コースから始める場合
お約束の日時に指定の駅までお越しください。近くで担当スタッフがお待ちしておりますので、到着しましたらお電話ください。
待ち合わせ後、一緒に教習コースへ移動してから練習を開始します。
教習コース使用料は実費ご負担ください
50分 | ¥2,000円 |
---|
もちろん、最初から自宅への出張教習も可能です!!
コース練習は、以下の2ヵ所から選んでください
①新宿から電車で約30分の「さいたまコース」
「JR埼京線の与野本町駅」
「JR武蔵野線の西浦和駅」
②横浜から電車で18分の「横浜コース」
「相鉄線の弥生台駅」
コース最寄り駅が遠くて無理な場合
一般公道になりますが、基礎練習にお勧めの場所がございます
■品川駅
■新宿駅
■根岸駅
■幕張本郷駅
■海浜幕張駅
【 ご注意ください!! 】
茨城県・栃木県・群馬県エリアでは、契約して利用できる自動車学校様がありません。
そのため、最初からの路上運転になります。
交通量の少ないところを選びながら、運転練習を開始します。
また、助手席から担当スタッフがしっかり補助いたしますので、ご安心ください!
小さい子供がいるのですが、同乗できますか?
「子連れでも、教習できますか?」と、よく質問をいただきます。
チャイルドシートをご用意頂ければ対応しておりますのでご安心ください!
私たちは全く問題ないのですが、本当に小さなお子様の場合に泣いてしまうとお母さんが運転に集中できなくなってしまうケースがありますので、その点だけご注意ください。
しかしご両親や保育所等でお子様を見てもらえない時には、お子様が一緒で問題ないですから遠慮なく仰ってください!! 途中、休憩を取ったりして赤ちゃんの気分転換もできるように配慮しますので。
(幼稚園年長さん や 小学校のお子様は、皆いい子にしていることが多いので特に問題がないと思います)
ペーパードライバーの個人レッスンとして、できるだけお子様連れのママさんにも安心していただけるように運営しています。
1日あたりの教習時間は、どのくらいですか?
1回の教習は100分(1時間40分)になります。
しかし、教習中の道路状況や運転や注意点のご説明で長引く場合もありますので、2時間程度はゆとりを見て頂ければと思います。
(もちろん長引きましても、延長料金等は発生しませんのでご安心ください)
【 100分間の理由 】
約15年前の開校当初は120分で行っていました。が、終了間際の20~30分に操作ミス/歩行者の見落としをする方が多く、そのミスが原因で恐怖心が増幅したり、掴みかけた自信を無くしてしまう方が目立ちました。お客様に聞いてみると、緊張もあり集中力が続かないという声がとても多くありました。
そういった経緯から、当社では価格も改訂して100分間の教習にしている次第です。
最後まで集中力を保った状態での運転練習が、受講された方から好評を得ています。
妊婦です。妊娠中もペーパードライバー講習を、受講できますか?
大変申し訳ありません。
当社では、妊娠中の大切な時期の受講には対応しておりません。
出産されて、お体も安心できる状態になりましたらお声掛けいただければ幸いです。
運転初心者です。練習する場所や注意点は何がありますか?
自動車学校を卒業したばかりの初心者にとって、マイカーでの運転練習は緊張しますよね。
練習場所は、下記の条件を満たした場所がオススメです。
・1車線の通行帯の幅が、広い道路
・緩やかなカーブはあっても良いが、できるだけ直線の長い道路
・自分で地理を把握している道路
・数百メートル毎に交差点があり、左折のみ・右折のみで元の場所に戻れる道路
(左回り、右回りを繰り返して、右折・左折の反復練習ができる場所)
初心者は、最初の練習が肝心です。
乗り始めは、家族や友人の協力を得て一緒に練習するのがお勧めです。
なぜなら、一人で自家用車で練習するのも良いのですが、
初めに怖い体験をしてしまうと、その後、運転しなくなってしまうケースが多いためです。
実際、当社の講習を受けたお客様が、ペーパードライバーになってしまった原因として最も多いのが
(1)最初の自主練習で怖い思いをしてから、運転しなくなってしまった。
(2)家族と練習したら、文句やダメ出しばかりされてケンカになったり、自信を無くして運転しなくなってしまった。
そのため
・安全のために家族や友人の協力を得て練習できない人
・家族と練習するとケンカになってしまう人
は、最初の1回・2回だけで良いので
プロと一緒に練習することを検討しても良いと思います。
緊張しやすく、教習中大きな声を出されたり怒られると萎縮してしまうのですが、対応していただけますか?
■はい、その点はご安心ください。
運転ができないからこそ、お金と時間を割いて受講いただいておりますので
丁寧に教習させていただきます。
ただし、褒めるだけでは安全に運転できるようにはなりません。
そのため、「ダメなところ」はハッキリ指摘し、改善するための助言と克服するための反復練習を行います。
もちろん、指摘・改善する際に威圧的なアドバイスをするわけではありませんので
ご安心ください。
実際に長距離や初めての場所へ一人で運転出来るようにする練習方法を教えてください
◆ 公道を運転する前に、注意点や運転のコツを教えてください!
質問するだけでも、「どんな雰囲気なのかご理解いただける!!」 と思いますので・・・。
どんなことでも遠慮なく聞いてください
受付時間 | 9時~20時 |
---|
迷っている方も、まずは電話でご相談ください!!
無理な勧誘などは一切ありません!!
「質問だけ書いて」遠慮なくどうぞ!!
どんなことでも結構です。ペーパードライバーの皆さん、不安を取り除いてください!!
ページの先頭へ